陸マイラーがファーストクラス搭乗を目指すブログ!by energy

エンジニアの陸マイラー、出張・旅行・陸マイラー活動などの日記

陸マイラー 東京へ行く!まさかのANA欠航...涙

先日、ふらっと東京に行ってきました。

陸マイラーの私は、リフレッシュするために今ここにある生活のレールから一旦心身を外さなくては生きていけません。

たとえそれに代わる新しいレールが見当たらなかったとしても...

まるで地元の路線バスに乗るように福岡から羽田へのANA特典航空券を利用して移動します。

もはや自宅の書斎と化した福岡空港のカードラウンジで出発を待ちます。

搭乗時間になったのですが、いくら待っても搭乗が始まりません。

ここで思ってもみなかった地獄へ叩き落されるようなアナウンスが流れます。

まさかまさかの搭乗便の欠航!

あまりのショックに東京でしたいと妄想していたことがばらばらに砕け散って、その後の何故欠航になったのかも聞き取れませんでした。

呆然と立ち尽くす罪のない群衆に追い打ちをかけるように再びアナウンスが流れました。

1時間後の便に振り替えてやるから自分で勝手に搭乗取り消すか、振り替え便の席の指定をしろ!

私は一縷の望みを抱きながら夢中で慣れないANAのアプリを操作して席を指定します。

なんとか通路側の席を確保することができ、東京での夢を繋ぎ止めることができました。

ANAアプリの操作に慣れていない方はその後どうしたのか...

それにしても朝8時発の便を欠航にして1時間待ちぼうけさせた失態をどのように幕引きするのか...

するととどめのアナウンス

欠航の補償について連絡するから勝手にアプリで申請しろ!

またもや慣れないアプリを必死に操作して、1時間遅れたことに対する飲食費として1000マイルか1000スカイコインか1000円を選んで、申請しました。

ここは陸マイラー当然1000マイルを選択しました。

そんなこんなで朝からドタバタしながらようやく搭乗しました。

新しい機材で個人用画面があり、映画を観ながら快適なフライトだったことが幸いでした。

さて到着後はごく当たり前の事をするみたいに東京駅まで移動して大丸で大好きなスイーツをゲットします。もちろん羽田や福岡の百貨店でも買えるようになってしまったクルミっ子などは買いません。

とりあえずブログ用に東京駅の駅舎を記念撮影しました。

朝からラウンジや機内でいただいたドリンクしか胃に入れていないので、KITTE内のサザ珈琲に行きましたが、入店待ちの列の前に断念して、特に行きたくもないスタバで軽食をいただきました。

お腹を満たした後は、まだ経験したことのない物事で満ちている?六本木ヒルズに地下鉄で向かいます。ちなみに東京メトロの株は抽選に落ちたので、持ってません。

ヒルズに来たので、気分はヒルズ族です。

何故ヒルズに来たかというと最近ユーチューブで見ている博多の投資女子(うゆさん)が株で儲かったお金でオニツカタイガー購入したので、私も欲しくなったんです。

ということで福岡にも店舗あるのにも関わらずヒルズの店舗に来ました。

MEXICO 66のスリッポンタイプが欲しかったんです!

今のナイキのスニーカーの紐が頻繁にほどけるのが耐えられなくなりました。

ということでMEXICO 66を購入して履きましたが、靴底が薄くて足袋や靴下のままで歩いている感じで違和感がありますが、オニツカタイガーを履いている満足感でアドレナリンが出ているので大丈夫です。

ナイキのスニーカーの倍くらいの価格ですが、次回は靴底が厚めのタイプも購入したいです!

朝から疲れましたが、とりあえずホテルにチェックインします。

以前出張時に利用したことがある東急ステイ高輪です。

朝食会場でもあるラウンジエリアがお洒落で寛げるホテルなんです。

お部屋は角部屋で窓が二面もありました。

使いませんでしたが、洗濯機や電子レンジがお部屋にあるので、長期滞在にも便利です。

夕食は弟子と一緒に焼肉モニターでした。

朝からまともな食事をしていなかったので、非常に美味しかったです。

帰りはいつものように普通グリーン車に乗ってスカイツリーを眺めます。

この世界には完全なものなどありはしませんが、このまったりした時間だけは完璧であるように思えました。

to be continued

ポイントサイトを利用してマイル貯めましょう!

  ↓ 

モッピー!お金がたまるポイントサイト

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ